![]() by mei-nana
カテゴリ
全体about me 日々のコト ハンドメイド 雑貨 ハンドメイド 子供 ハンドメイド 大人 おうち 料理 旅のキロク ヘアピンの作り方 耳下腺腫瘍 未分類 フォロー中のブログ
another polk...sans souci~お... woopee*通信oldlog no.310 ほっこり毎日 パンとリネンの時間 mother.leaf cori-na*(コリー... woopee*通信 link
* オトモダチ *
no.310 mame's工房 happy-go-lucky & Olive* NR natural-life** my sunshine+ Latia*Honobonon couer tendre* my life in New York ほっこり毎日 * ソザイ* 『chai*』 mariya まったりほんぽ chaton noir Night on the Planet *BOUS* cherry soda ミントBlue 以前の記事
2016年 08月2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 more... 検索
その他のジャンル
記事ランキング
|
奈良の吉野にある谷瀬のつり橋。 ![]() 春休み、祖父母との和歌山旅行の帰りに立ち寄りました。 行きしなは和歌山ルートで。 橋杭岩。 お泊まりは勝浦温泉でした。お風呂三昧。 長男、お風呂に入りすぎたか、暴れすぎたか?!で、帰り道体調こわしてしまいました。 ▲
by mei-nana
| 2016-04-09 11:20
| 旅のキロク
実家の父母と福井へ旅行に。
その前に寄り道。 けいはんな公園で桜、「世界の鳥の巣と絵本の原画展」を見て、公園の鯉に餌やり。 ![]() 桜、満開! ![]() 鯉がやたらデカくて圧倒(笑) ![]() 遊具でも遊んだよ。 明日から雨みたいで今日がさいごの花見日和になるのかな。 ▲
by mei-nana
| 2015-04-02 12:22
| 旅のキロク
お馴染みマーライオン★
![]() セントーサ島で泊まったホテル シャングリラ・ラサ・セントーサ・リゾート ![]() スーパーツリー ![]() スーパーツリーのウォークウェイからのぞむ マリーナ ベイ サンズ ホテル ![]() 子供たちにとっては、初海外! 詳しい旅の記録は、また書きまーす♪ パソコン調子悪くてね…(--;) ▲
by mei-nana
| 2014-09-21 12:59
| 旅のキロク
▲
by mei-nana
| 2014-08-19 19:24
| 旅のキロク
こんなにキレイなシンデレラ城ですが…
![]() 2時間程前はこんな状態(>_<) トゥモローランドのカフェから… ![]() カッパを着て、傘をさしても濡れる程の春の嵐。 誰もシンデレラ城の前で写真撮ってないよー(・・;) 雨風でカメラが濡れて壊れちゃう! でも、ディズニーランドはそんなことお構い無しで混んでます(^^; 奇跡的に夜のパレードは雨がやんで、童心にもどって楽しみました♪ こちらは夜の銀座。 弟に案内してもらいました(^^) テレビで見たことある景色で思わずパチリ(*^^*) 完全におのぼりさんです♪ ![]() ▲
by mei-nana
| 2014-03-31 18:25
| 旅のキロク
▲
by mei-nana
| 2014-03-29 15:11
| 旅のキロク
ご無沙汰しちゃってました。 もう気づけば12月も半ば!! 大掃除もまだ全くしてないし、年賀状すら買っていない((+_+)) ![]() 三重県にある「なばなの里 ウィンターイルミネーション」に行ってきました。 ほんっとキレイだった!! ![]() こちらのイルミネーション、よく日本のイルミネーションベスト10とかに 選ばれているだけあって、とっても見応えのあるものでした。 こちらは今年のテーマ。富士山。 約7分間で、ダイアモンド富士にはじまり、春夏秋冬と光の色が変わり、 四季を表現していきます。 ![]() ![]() 夜は、長嶋温泉湯あみの島でくつろぎ、次の日は長嶋スパーランドで 長男と絶叫マシーンに乗ってきました! 65度の急降下を滑り落ちるジェットコースターでは、思わず私が長男の 手を握り締めていました(笑) カップルか!? ![]() 家族ぐるみのお友達が新築のマンションを購入したので、皆でお邪魔~♪ 大規模なマンションだけあって、共用施設の充実度がハンパない!! 体育館や、外国の方と英語で話せるカフェ、イングリッシュスクール、菜園などなど 「おぉ~!!」って声を上げる施設が目白押し^^ こちらは、グローバルキッチン。 住人でパーティとかもできるんだって。夕飯を一緒に作っていただきました★ 食器はiittalaでしたよ!! ゴージャス^^ ![]() 11月末にあった、お友達のayaちゃん(☆)のイベント 「クリスマスマーケット」にお手伝いに行ってきました。 ayaちゃんともお話できて、いろんな作家さんとも話せて、 何よりイベントでパワーをもらいました。 このところ、ハンドメイドからは遠ざかっているけど、 手術が落ち着いたら、またぼちぼち作っていきたいなって思ってます♪ ![]() ![]() ▲
by mei-nana
| 2013-12-14 17:12
| 旅のキロク
夏休みの一大イベント、沖縄旅行・・・行ってきました!
(写真多いです・・・長いデス・・・) ![]() 沖縄の海は、どこを撮っても絵になるなぁ。 ![]() ![]() ホテル内がとっても広いので、こちらのカートで移動します。(要普通免許) 子供たちは運転できないけれど、すっごく気に入ってました! まるで、ゴーカートみたい♪ ![]() マリンレジャーも楽しみました★ バナナボートや、ジェットスキー、マーブルなどなど。 マリンパスで、乗り放題。長男、すっごく楽しみました! あっ、ただ、私と長男は参加したシュノーケルツアーで船酔い&波酔いしてしまって。 グロッキー状態・・・。 そういや、独身時代に夫と沖縄旅行したとき、青の洞窟シュノーケルでも 波酔いしたんだった。すっかり忘れていました(^^ゞ ![]() 今回の旅では、本島北部のやんばるエリアを、ぐるっとドライブしました。 本島最大のマングローブが広がる慶佐次川下流域。 ![]() ヒルギの遊歩道・・・ 涼しそうに写真は撮れてるけれど、め~っちゃ暑かった。 ![]() 珍しい生き物もたくさんいました。 左側のハサミだけが大きいカニ。 水辺にたっくさんいました。 赤ちゃんカニでも、左のハサミだけ大きい!不思議だ~。 ![]() 遊歩道を歩いた後、またまた東海岸をドライブして~。ついたところは・・・ めっちゃ秘境でした(笑) タナガーグムイ植物群落。 険しい山道下っていくと・・・(サンダルやから歩きにくかった・・・) こんな景色が開けてきます。空気がひんやり~。 ![]() それから向かった先は、本島最北、辺戸岬。 途中の国道は、ヤンバルクイナが出没する道路らしくて、 標識がいっぱい立ってました。 「ヤンバルクイナの横断に注意!」 「事故にあったヤンバルクイナをみたら、電話を!」とか。 残念ながら、本物のヤンバルクイナは目撃できませんでした・・・・ 到着した辺戸岬は、も~、暑くて暑くて(^^ゞ ![]() でも、海をみると、きれいなサンゴ礁がみえて・・・うっとり~。 遠くには島も見えました。 ![]() やどがりくん、こんにちは! 子供たちは、「おきチャン」(大きいから)と名前をつけて一晩可愛がっていましたが 翌朝、海に返してあげましたヨ。 ![]() 楽しかった沖縄旅行。 また、来れたらいいな~。 ![]() ▲
by mei-nana
| 2013-08-09 15:29
| 旅のキロク
空の色が全く違うんだなあ…
帰宅して空を見上げて、そう思った。 ホテルも、異国情緒たっぷりで、 本当に素敵でした★ 西海岸のリゾートエリアではないからなのか、本当に時間の流れがゆったり… 人も少なかったなあ… 3日間、ホテル内で毎日違うところで朝食をとりましたが、 こちらはアメリカンブレックファストのレストランにて・・・ ![]() ホテル内、とっても広いので、カートを運転して移動します! これが、子どもたちに大人気♪ カートからの眺め~ ![]() ![]() 今年もランチに行きました。 ピザ喫茶 「花人逢」 ![]() グァバジュース、アセロラジュース、たっぷりで美味しかった! ま四角の器も素敵… ![]() すっかりお気に召したジャグジー(^^; 夜には満天の星空。 流れ星もみえたよ。贅沢・・・ ![]() ▲
by mei-nana
| 2013-08-03 10:13
| 旅のキロク
▲
by mei-nana
| 2013-07-31 09:15
| 旅のキロク
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||